パンクハザードを拠点とした元海軍科学班のNo.2『シーザー・クラウン』一派と『麦わらの一味』との戦いを描いたストーリーの中で登場及び能力描写のあった悪魔の実の能力と悪魔の実に関する話題の一覧です。

モモの助が食べた人造悪魔の実はドラドラの実? そもそも人造悪魔の実に名前ってあるの??
↑【画像引用:ONE PIECE 単行本69巻】 ドラドラの実? 能力者:モモの助 所属:ワノ国 能力:ドラゴンの能力を得ることができる 悪魔の実確率:100% 錦えもんの息子であるモモの助は、海軍の天才科学者ベ...

ワノ国の侍・錦えもんは、バケバケの実の能力者? それともフクフクの実の能力者で麦わらの一味入りするの?
↑【画像引用:ONE PIECE 単行本67巻】 バケバケの実?(フクフクの実?) 能力者:錦えもん(狐火の錦えもん) 所属:ワノ国(侍) 能力:あらゆるものに変装することができる? 悪魔の実確率:99% ワノ国...

悪魔の実図鑑 60ページ 【グルグルの実】
↑【画像引用:ONE PIECE 単行本70巻】 グルグルの実の能力とは? 能力:体を自由に回転させられる タイプ:超人系(パラミシア系) 初登場:692話 攻撃力:★★☆☆☆ 防御力:★★☆☆☆ 利用法:★☆☆☆...

悪魔の実図鑑 59ページ 【ブキブキの実】
↑【画像引用:ONE PIECE 単行本70巻】 ブキブキの実の能力とは? 能力:体を武器にできる タイプ:超人系(パラミシア系) 初登場:692話 攻撃力:★★★★☆ 防御力:★★★☆☆ 利用法:★★★★☆ ...

悪魔の実図鑑 58ページ 【ユキユキの実】
↑【画像引用:ONE PIECE 単行本69巻】 ユキユキの実の能力とは? 能力:体を雪にできる タイプ:自然系(ロギア系) 初登場:687話 攻撃力:★★★★☆ 防御力:★★★★★ 利用法:★★★★☆ ユキ...

悪魔の実図鑑 57ページ 【サラサラの実 モデル“アホロートル”】
↑【画像引用:ONE PIECE 単行本68巻】 サラサラの実 モデル“アホロートル”の能力とは? 能力:アホロートルの能力を得ることができる タイプ:動物系(ゾオン系) 初登場:673話 攻撃力:☆☆☆☆☆ 防御力...

悪魔の実図鑑 56ページ 【ガスガスの実】
↑【画像引用:ONE PIECE 単行本68巻】 ガスガスの実の能力とは? 能力:体をガス(気体)にできる タイプ:自然系(ロギア系) 初登場:664話 攻撃力:★★★★★ 防御力:★★★★☆ 利用法:★★★★★ ...

悪魔の実図鑑 55ページ 【オペオペの実】
↑【画像引用:ONE PIECE 単行本67巻】 オペオペの実の能力とは? 能力:物体をオペ(改造)できる タイプ:超人系(パラミシア系) 初登場:661話 攻撃力:★★★★☆ 防御力:★★★☆☆ 利用法:★★★★...